はるまきパタパタ

料理とDIYについて色々書きます。

Elecrow での穴加工

概要

Eleclowでの穴の指定方法まとめ。

 

長穴

DCコネクタとかの取付用に、長穴を開けたい場合があります。EagleではMillingレイヤに書き込むことで実現できます。最小1mm幅の穴が作成できます。

この方法で指定した穴は、特に指定しないとメッキ加工されます。メッキ加工が不要ならば、その旨をNOTE.TXT等適当な名前のファイルに書き込んで、ZIPに忍ばせておけばよいと思います。

 

スルーホール・普通の穴

Eagleでのレイヤは、Drills/Holesレイヤです。スルーホールだけならば、*.TXTを提出します。

普通の穴も開ける場合は、ファイルをスルホール用のデータ(*-PTH.TXT)と、非スルホールのデータ(*-NPTH.TXT)の2つを提出します。

 

*.TXTの提出だけでも、データを見てスルホール/非スルホールをElecrowの中の人が判断してくれている説もありますが、分けておいたほうが無難です。

Elecrowのサイトで入手できるCAMファイルは、スルーホールだけの設定になっています。普通の穴も開ける場合は、CAM出力時にHolesレイヤの指定を外してDrillsのみで出力し、後からProcess SectionでHolesを追加出力するのが良さそうです。

 

下の画面で、右のリストで出力するレイヤを指定できます。

f:id:harumaki_flipflop:20170221003826p:plain

 

困ったときは

「ここをこうしたいんだけど、あってる?間違ってたら連絡くれ」とメモを残しておけば、Elecrowの技術者側で、ある程度融通を効かせてくれます。

困ったら、素直に問い合わせてみるなりするのがやはり正道です。Twitterが反応はやくておすすめです。