はるまきパタパタ

料理とDIYについて色々書きます。

コミケ94参加報告

報告とお礼

ご報告が遅くなりました。C94の3日目東ヒ37-aにて、サークル参加しました。

お誕生日席で若干困惑していましたが、なんとか無事終えることができました。

スペースに来ていただいた皆様、ありがとうございました。

 

新刊は前回よりも部数を増やしておりましたが、早々に売り切れてしまいました。

次回以降でレシピ本の既刊については、刷り直して持っていく予定です。

 

今後の活動

C95には申込みを完了しました。

 

というわけで、今回は三本立で行きます。分量的にはチャレンジです。

文章量は多くない(はず)ですが、期に出せるのはこれが限度だと思います。(編集と印刷が大変なので…。)

 

以下は、今後の活動の方針・アイデアです。メモも兼ねて。

 

料理ジャンルのアイデア
  • 無水調理のレシピ本(今冬)

STAUBを使った無水調理のレシピ本を出す予定です。

無水調理はおいしいですし、手間をへらすのに最適です。また、時短になるという側面も持っています。10品ぐらいのボリュームを考えています。

 

  • 冷蔵庫の中身からレシピを組み立てる(次回以降)

私は、冷蔵庫の中身(というか残り物)から、名もなき料理を作るときに、頭の内でチャートのようにしてレシピを組み立てます。

前々から、このチャートを紙に落としてみたかったので、STAUBを使った無水調理のレシピ本を出す予定です。

 

  • 「ひとり暮らしでも」料理シリーズ(構想段階)

前回から引き継ぎ。

一人暮らしのときに積極的に料理していたので、その時のいろいろが出せるかも。

極小キッチン+カセットコンロでもできる料理とか?

 

  • 隠しきれない隠し味(構想段階)

 隠し味は、隠すものではありません。料理の味のアクセントや決め手になるとても目立つものです。

飽きてきたレシピや2日めのおかずを、隠し味でおいしくする。料理のアイデア本になる予定。

 

  • ポーリッシュポタリー(構想段階)

ポーリッシュポタリーって知っていますか?

そのままズバリ、ポーランドの食器なのですが、またこれが絶妙におしゃれ。

使い勝手もいいので、紹介する本にする予定。個人輸入の話もするかも。

 

デジタルとかのジャンルのアイデア
  • キーボードを作る(今冬)

今自宅で使っているHHKBは、カーソルキーが使いづらいので、カーソルキーだけのキーボードが欲しい。でも売っていないということで、作っちゃいました。

 

自作キーボードが少し前から熱いというのもあり、きっと作ってみたい人もいるのではないかと思います。ノウハウとか(どちらかというと基板設計の、ですが)小さいアイデアがあるので、紹介できればと思います。

 

今年の上期に取得しました。勉強時間とお金を最小にしたつもりです。受験の様子や勉強のコツなどを自分なりにまとめた受験記みたいのを出せればと思っています。コピ本になるかも。

 

  • {経験|投資|知識}ゼロから始めるPCB作成(構想段階)

前回から引き継ぎ。

基板作成って、今や簡単にできるんでやってみませんか本。私はEagle派なのでEagle使ってPCB作って、手軽な作成サービスの品質比較とかできるのでは。デザインルール依存だけど、明らかにアレな基板も返ってくることがあるし。

 

その他のアイデア

募集中です。暮らしの中でなんかこれ困ってるんだけどなーというのがあれば教えてください。

 

 今後共よろしくお願いします。